利用プラン:JTB 行き:新幹線で熱海→伊豆急で片瀬白浜駅 帰り:伊豆高原から踊り子号
        客層:カップルが多かった感じ。エリア的にもヤングよりは大人のカップル向けかも。
    
2007年初秋。東伊豆・片瀬温泉の お宿しらなみ に行ってきました。
 
    お宿しらなみさんは、伊豆急・片瀬白田駅から歩いて5〜6分のところにあります。
      
    お宿しらなみさん、
    今日1日、お世話になりまーす♪
    
 
    目の前は海!
      ・・・といっても、海水浴場や磯遊びができるような海ではなく・・・。いや、浜辺に降りられるから、磯遊びはできるかな?
      大きい石がゴロゴロしているので、歩くのはひと苦労!
      ヽ(;´Д`)ノ 
      ゆえに、磯遊び向きでもない海岸。海を眺めて、波と戯れるにはいい場所かな。人もほとんどいないしね。
        
      熱川まで、海を散策できる遊歩道が続いています。
    
 
    お宿しらなみさんのお部屋。
      今回は、JTBのプランで泊まった一般客室です。
      
      ★JTBでのご予約はこちらからどうぞ♪
      
      窓の外は中庭。中庭のすぐ向こうには海が見えます。
 お宿しらなみさんでは、ウェルカムお菓子に女将お手製のデザートを出してくれます。これは、胡麻おはぎ。美味しかった!心がこもっていていいですよね。
お宿しらなみさんでは、ウェルカムお菓子に女将お手製のデザートを出してくれます。これは、胡麻おはぎ。美味しかった!心がこもっていていいですよね。
          
        従業員さん、皆さん感じがよくて。
        チェックイン後フロントのところで「明日、どこか日帰り温泉に行きたいんですけど、どこかいいところはありますか?」って聞いたら、若旦那さん(かな?)と仲居さんが「どこだろう? ○○はよくないしねぇ」「少し離れてるけど、あそこかな?」…って感じで親身になって相談に乗ってくれました。
          
    で結局赤沢日帰り温泉館に行くことになったわけです。(赤沢日帰り温泉館の体験記はこちら)
        
 お部屋から見える窓の外、こーんな感じ!中庭です。
お部屋から見える窓の外、こーんな感じ!中庭です。
      右下に見える家屋は、離れかな?
      お宿しらなみさんには、一般客室のほかに、離れと専用露天風呂付きの部屋もあるようです。専用露天からは、海が見えるんだって!
      
      池には、でかい鯉がもこもこと泳いでいました
        
      ちなみに、奥に見える松(右か左かは失念。。)は「はりつけの松」。身分の違う男女がかなわぬ恋を成就させるため、戸籍を焼こうとしてはりつけにあったなどの悲恋の言い伝えのある松の木だそうです。男性はここではりつけになったとか。。ちょこちょこ観光客が見に来ているようでしたけど、なんてことのない普通の(いや立派な)松です。
    



